幸手市の良いところはどこ?
幸手市、という名前はなんとなく幸せになれそうな感じのする市名ですね。幸せがたくさん手の中に入ってきそう。縁起がいい漢字だな、と思います。「さってし」と読むのだそうです。
埼玉県の市の中では人口が最も少ない市なんだそうですが、住んでいる人の幸福感、満足度はどうなのかな?縁起もののお守りとか売り出したら売れそうな気がするんですが・・・(笑)
伯元(囲碁本因坊家八世)、察元(囲碁本因坊家九世)、烈元(囲碁本因坊家十世)という出身者がいる、ということは囲碁の町なのかな?
現在は「らき☆すた」の主人公、泉こなたの住む街として町おこしを進めているそうです。