日高市の良いところはどこ?
日高市の巾着田は、曼珠沙華の里と言われるように、秋になると赤いじゅうたんを敷きつめたように辺り一面が真紅に染まるそうです。きっと見事な赤なんでしょうね。
曼珠沙華の咲くシーズンである9月中旬から10月上旬にかけては多くの観光客が訪れるそうですが、それも良くわかります。
巾着田というのは、変わった地名ですが、日高市内を流れる高麗川の蛇行によって長い年月をかけてつくられた形がきんちゃくの形に似ていることからそう呼ばれるようになったそうです。
曼珠沙華、というと思いだすのが山口百恵さんの歌。あの歌の中で、百恵さんは「まんじゅしゃか」と歌っていますが、まんじゅしゃげとどっちが正式な読み方なんでしょう?